
あなたはスマホやパソコンはよく使っていますか?
プラマニ栞は毎日パソコンで仕事をしていますが、肩こりがとても酷いときがありました。最初は肩こりだけだったのですが、そのうち、首のこりも酷く上を向くと痛みが出てきたので、調べてみるとストレートネックだということがわかりました。
ストレートネックはパソコンやスマホを長時間使うことが原因となることが多いですね。まさに、現代病の一つといっても過言ではない症状だと思います。
ストレートネックは、痛みが辛いだけでなく、老け顔の原因となってしまいます。ストレートネックの正しい治し方を間違っている人も多いので、正しく理解して正しい処置をするようにしましょう。
Contents
ストレートネックは筋肉のコリです。長時間にわたってうつむき加減の同じ姿勢をとることによって、筋肉が固まってしまい、血流が悪くなるのがそもそもの原因といえます。
もっと詳しくお話しをしますと、ストレートネックになる原因は、無理な姿勢、大腰筋、腹筋、背筋の筋力低下が主な原因です。年齢を重ねるとともに、筋力も低下してしまいますね。毎日、欠かさず運動をしているって人は少ないのではないでしょうか?
プラマニ栞はこれらすべてが重なってストレートネックになってしまいました。
血流が悪くなると、体に必要な栄養素が十分に行き届かなくなり、シミやしわ、くすみとなってあらわれます。
どちらにしても、筋肉を柔らかくし、可動域を広げてあげることで、血流をUPさせることができますので、正しい治し方を理解したうえで、ストレートネックを治していきましょう。
>>肩こりで悩んでいる人は要注意!老け顔やむくみの原因になる
プラマニ栞の姪っ子は理学療法士です。ですので、ストレートネックの治し方を教えてもらいました。
ストレートネックは治らないという人もいますが、ストレートネックは治せます。プラマニ栞は時間がかかりましたが、ストレートネックを治すことができました。
ネットで検索をすると、いろんなご意見もありますが、お値段が高い枕とかでは、ストレートネックを治すことはできませんよ。枕では一時的に楽になるだけです。
ストレートネックを治すには、筋肉を鍛えるしかありません。整体やカイロプラクティックに行っても、本当に腕のいい整体師でないと、かえってストレートネックが悪化する可能性もありますので注意をしてくださいね。
それではストレートネックを治すためには、どのような運動をすればいいのでしょうか?
ストレートネックを治すためには、筋肉を伸ばしたり、縮めたりする運動が必要になります。
骨は縮んだ筋肉のほうへ引っ張られます。ストレートネックは、首の後の筋肉が縮んでしまった状態ですので、緩めてあげる運動が必要なんですね。
それでは、具体的にどんな運動をしていたかをお話ししていきたいと思います。
文字で伝えるのが難しかったので、動画を見ながらやってみてくださいね。首のストレッチから始まりますが、ストレートネックの人にはかなり痛いはずです・・・ですが、ゆっくりと毎日続けているうちに、本当に楽になりますから、諦めずに続けてみてください。普段、運動をしないならば、尚更このストレッチ&筋トレをしてみてくださいね。
プラマニ栞は現在も首のストレッチを中心に、腹筋と背筋を鍛える運動をすることにしています。
ストレートネックで肩こりや首こりが辛いならば、毎日のストレッチ&筋トレで治すことができますので、諦めないで続けることが大切ですよ。
ストレートネックは血液の流れも悪くなってしまうため、放っておくと老け顔になってしまいます。
血液の流れが悪いと全身に栄養が届けられず、しわやシミができてしまいますし、血色のない顔色はくすんでしまいがちですね。
血液の流れを良くするためには、生活習慣などを見直すことも大事ですが、適度な運動と必要な栄養素を体に取り入れることも大事です。
女性の体に必要な栄養素が含まれたサプリメントもありますので、興味があればご覧になってくださいね。
同じカテゴリー「生活習慣で老け顔を改善」の一覧
肩こりに悩む女性は多いもの。あなたもその1人ではありませんか? つらい肩こりの原因は血流の悪さです。特に寒くなってくると、体が硬直してしまうため、肩や首がガチガチに硬くなってしまいますね。 年齢を重ね […]
普段、生活をする中で、自分では知らず知らずのうちに体が歪んでしまっていることもあります。 問題なのは、この体の歪みを自覚していないことが多いということです。体の歪みは健康にも影響を与えますし、体の歪み […]
あなたは、目をこする癖がありませんか? 目をこすることと、おでこのシワは一見関係ないように思えますが、実は大きな関係があります。 よく目をこする癖があるならば要注意です。おでこのシワが深くなり、老け顔 […]
あなたはスマホやパソコンはよく使っていますか? プラマニ栞は毎日パソコンで仕事をしていますが、肩こりがとても酷いときがありました。最初は肩こりだけだったのですが、そのうち、首のこりも酷く上を向くと痛み […]
普段、カバンを持たないで出掛けることはまずないですよね? カバンを肩にかけるとき、片方の肩だけにしかかけないと、体が歪み、顔もゆがんでしまいますよ。片方の肩ばかりにカバンをかけていると老け顔の原因にな […]
人気記事ランキング
馬プラセンタサプリの中でも根強い人気なのが、馬プラセンタTp200ですが本当に効果があるのでしょうか? 良い点も悪い点も知った上で購入したいですよね。 馬プラセンタTp200は、国内産のサラブレッドを […]
FUWARI(ふわり)プラセンタを実際に購入してみました。 FUWARI(ふわり)プラセンタは、株式会社はぐくみプラスが販売している豚プラセンタなんですね。 女性ならば、いつまでもキレイでいたいと思う […]
DHCのプラセンタサプリをドラッグストアで購入してみました。DHCのプラセンタサプリは楽天やアマゾン、LOHAKOなど、ネットショップでも購入することができます。ネットショップでは、ドラッグストアで購 […]
プラマニ栞目線で実際に飲んで効果があったランキングです。 ここでご紹介しているプラセンタサプリは、発売されてからずっと人気のものばかり。 その理由は価格と品質にありますよ。 今や定番商品と言ってもいい […]
ダイエットを成功させたい!そのためにランニングやスイミングなどを一生懸命に頑張っているのではありませんか? 確かに有酸素運動は筋肉を付けるために必要なことかもしれません。 ですが、有酸素運動をすること […]
記事ランキング